南伊豆で洞窟めぐりSUP(#57:小浦・妻良,10.8/352.7km)

SUP

 小さな洞窟など海の上からしか見ることができない景色を見に行こう、というKOOURABASEのSUPツアーをじゃらんで見つけて申し込み。天気には恵まれませんでしたが、充実の海上散歩を楽しむことができました。

(more topics)

 せっかくのGWなので少し変わったSUPを楽しみたいと思って見つけたKOURABASE。入り組んだ南伊豆でもさらに湾状に入り込んだ子浦~妻良まわりの海岸沿いにある岩穴などを辿りつつ、余裕があれば湾外に出てさらにあちこち見て回ろう、というツアー。
 生憎の曇天でしたが(予報では晴れだったのに…)、それ以外は風も(あまり)無く、海も穏やかで堤防の外に出てもうねりは略皆無の好コンディション。ちょうど行き合わせた他のお客さんも経験者だったので、時間をかけながらのゆっくりペースでしたがトータル3時間,10km余のコースの中で様々な洞窟や岩の割れ目の水路など、いろいろな景色を楽しむことができました(中にはボード上に臥せてパドリングしないとクリアできないものもあり、プチ冒険気分も味わえました)。

 1回のツアーでどこまで行けるかは当日のコンディションと同行者の力量次第、というところはありますが、湾内にも数ヶ所に小洞窟などあるので初心者でも楽しめるし、初心者を脱したSUP好きはさらに雄大な景色にも出会えるので、かなりお勧め(ついでにタモリさんの様な地形・地質フリークにもお薦め)。
 天気が良ければもっと綺麗に水の碧さを楽しめたと思うので、またぜひ来たいと思います(次はカメラマウントを付けてあるマイボード持ち込みで動画撮影したいところなのですが、インフレは岩場接触でのバーストが怖いので、次回もレンタルボードで)。

<本日の装備> 岩場でのケガ防止のためウェットスーツ着用(と言いつつ、半袖)。
ホットラッシュガード(半袖)
ラッシュガード(半袖)
ウェットスーツ(ロングジョン)
グローブ(オープンフィンガー)
ダイビングソックス
マリンシューズ

hisashi

長年の間にあちこちの引き出しに少しずつ溜まったガラクタを ただただ、適当にひっくり返して並べてみました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カレンダー
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
過去の日記
TOP
CLOSE