日本平
中伊豆の温泉への一泊旅行。ちょうど桜が真っ盛りなのでどこかに寄りたいなぁ、と地図を見ていたら、清水~土肥間にフェリーが通っていることに気づき、日本平~久能山へ行ってみることに。 (さらに&helli
中伊豆の温泉への一泊旅行。ちょうど桜が真っ盛りなのでどこかに寄りたいなぁ、と地図を見ていたら、清水~土肥間にフェリーが通っていることに気づき、日本平~久能山へ行ってみることに。 (さらに&helli
毎年恒例、職場の安全祈願のため、部の管理・監督者が揃って大山の阿夫利神社へ。 (さらに…)
年明け早々晴天が続く中、(本当に久々)自転車を引っ張り出して、茅ヶ崎まで初乗り(本当は昨日行こうと思っていたら、曇天にガッカリ、延期)。 (さらに…)
栃木出張の途中、まぶしいくらいの晴天だったので今日は、と思ってレストランの左へ廻ってみたら案の定、くっきり見通すことができました。 (さらに…)
年末に向かって忙しさが増してきて、早朝出勤。朝食を作る時間も惜しかったので、不本意ながら会社近くの牛丼屋で朝ごはん。 (さらに…)
小田急/相鉄海老名駅とJR海老名駅を結ぶ通路脇に新しくレストラン街ViNA Gardens Terraceが出来たので、夕飯食べにお出かけ。 (さらに…)
都合により日曜ではありますが、横須賀泊。大学の頃含めて海沿いドライブで通過することはありましたが横須賀の街そのものを訪れるのはほぼ初めて(以前三笠公園に来たときも街中は歩かなかったし)。久々の晴天に
ガイドブックでは大々的に触れられているもののあまり興味は無かったけど、「遊庵」の大将が「本来だったら後楽園の代わりに三名園に入るべき」と盛んに勧めるので栗林公園ヘ行ってみることに。 (さらに&hel
今日は朝からこんぴら様へ。よくTVなどで石段が大変、と言われているけど、さてどれほどか。 (さらに…)
intenso 2日目(!)は、前日よりちょっとだけ足を伸ばして江ノ島まで。新しい自転車に慣れる、と言うよりは「暫くサボっていた体を馴染ませる、がメインの自転車行。 (さらに…)