捌ききれなくて落水SUP(#67:小網代の森,8.2/427.1km)

SUP

 今週は小網代胴網海岸からのいつも通りSUP。陸上にいる時から予報よりも風強め。曇天とも相まって、それほど暑くならなくて楽だけど、やはり青空SUPの方が好き。

(more topics)

 風のおかげで水面はほぼ全域パチャパチャ、ちいさいけれどうねりも北西から入ってきて、インフレはあまり得意ではないコンディション。普通に漕いでいる分には問題無い程度には経験を積んできましたが(自己評価)、風上へ向かって方向を変える時はかなり苦戦。最近借りている14ftボードの長さを持て余す感じで、このヘンはまだまだ練習が必要な感じ。

 今回は同行させていただいたゲストも手馴れていて、スピードは出ないまでも多少荒れた水面も無難にクリアして、いいペースで小網代の森前まで進み、さらに戻って堤防の外を少し眺めて、さらに余力があるということなので荒井浜へ向かって少し廻りこむところまで。
 このへんは普段でも荒れがちな場所ですが、復路はちょうど風の方向とうねりの方向とターンの方向が一致して、結構苦戦。ボードを捌ききれなくて無理矢理曲げようとしているときに横からのうねりを拾って、落水数回。まだまだです。

hisashi

長年の間にあちこちの引き出しに少しずつ溜まったガラクタを ただただ、適当にひっくり返して並べてみました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カレンダー
2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
過去の日記
TOP
CLOSE