桜(黄金町~野毛)
大岡川沿いを黄金町から野毛まで桜散策。残念な曇天の下でも満開の桜はとってもキレイでした。 (さらに…)
大岡川沿いを黄金町から野毛まで桜散策。残念な曇天の下でも満開の桜はとってもキレイでした。 (さらに…)
iPhone12 miniに変えてから1年半。ちょうど良いサイズ感で使い勝手にも全く不満は無かったのですが、不注意で液晶にヒビを入れてしまったため、仕方なくiPhone 13 miniへお引越し。わ
ツレが気に入って職場の友人と通っていたお店。沖縄料理を基本とした和食の様で、コースでお願いしたら、茶碗蒸しから〆の炊き込みご飯まで、全9品きっちり、とても綺麗に美味しく作ってくれました。 (さらに&
COVID-19のため「毎朝検温」が必須となる中、ずっと探していた「スマホへ転送できる体温計」をやっと入手できました。正確に測ろうとすると少し難あり(!?)の面もありますが、COVID-19目的なの
iPhoneベースでカーナビや音楽が使うのにとても便利なCarplay。ただ一つ、一々ケーブルで接続するのが面倒でしたがワイヤレスアダプタでワイヤレス化することで、更に快適になりました。 (さらに&
年が改まっての仕事始めはいきなりの積雪予報。山が近い海老名から横浜へ引っ越したのでもうスタッドレスタイヤ無しでもいいかな、と一瞬思いつつも昨年末ギリギリに履き替えておいて、本当に良かった。 (さらに
長崎に行く度に「行きたい」と思っていながらなかなか行けなかった端島(通称「軍艦島」)へついに上陸!島の見学はもちろん、でもそれ以上に船内での説明ビデオが面白かった。 (さらに…)
某ラジオ番組で推しまくっていたのが気になってしまい、とりあえずOculus Quest 2を短期レンタル。360度映像などはさすがの迫力だったけど、でも今のところは「買おう!」と思うほどの魅力は感じ
第1回目の接種からピッタリ4週間後、9/17に第2回目接種。当日はなんともなかったのですが、翌日しっかり38度超まで発熱しました。 (さらに…)
玄関や廊下など「必要な時だけ点灯して欲しい」スペースには、やはり人感センサと連動したスマートライトが似合います。Ikeaトロードフリで「時間帯によって色と明るさが変わる人感ライト」を満喫しています。