ANA機体整備工場(★☆☆,羽田)前編;ビデオ見学
前々から行きたかったけどタイミングを逸していた飛行機の整備工場見学へ行くメドが立ったため、ウキウキしてwebをチェック、空き状況から最初にANAの整備工場見学が実現。前半はまずビデオ見学から。 (さ
前々から行きたかったけどタイミングを逸していた飛行機の整備工場見学へ行くメドが立ったため、ウキウキしてwebをチェック、空き状況から最初にANAの整備工場見学が実現。前半はまずビデオ見学から。 (さ
小名浜出張の夜、さて何を食べようか、とホテルまわりを散策。やっぱ海鮮だろうな(でも、寿司屋よりは焼き魚/煮魚など和食系がいいなぁ)と思って歩いていると、神社の入り口にイイ感じの和建築のお店を発見。
仕事の関係で福島県いわき市小名浜へ。今まで国内出張、しかも電車での出張はほとんど経験が無いので、何か新鮮。 ルートは単純に小田急~JR中央線~常磐線ですが、新幹線やロマンスカー以外の「特急」に乗る
今まで何度もクルマで通って「工場があるな」とは気づいていた「いすゞ」。先日、偶然裏にきれいな建物「いすゞプラザ」を発見。中身が気になってwebでチェックしたところ見学できることがわかり、さっそく申込
iOS12がリリースされて一夜明けて、GoogleマップがCarplay上で動く様になりました!!! と喜び勇んで使ってみましたが、そもそもGoogleマップ自体がナビとして使うには難有り、でした。
小田急・相鉄海老名駅とJR海老名駅の間を結ぶ連絡橋に沿って作られたViNA GARDENS TERRACEの2F(ちなみに連絡橋は3Fレベル)の中ほどに作られた屋台村っぽいエリア「ビナバル」にあるも
高崎旅行最終日は前日までとは打って変わって、上天気。ホテルでちょっと早めに朝食をとって、関東屈指のパワースポットともいわれる榛名神社へ。 (さらに…)
高崎旅行最終日。まだ土日の休みが残っているとはいえ旧盆明けの関越上りは渋滞するに決まっているので、午前中榛名神社へお参りした後は早めに帰途に就く予定。 (さらに…)
高崎駅前のイタリアン「La Famiglia」で軽く飲んだ後、多少ガッツリ飲み/食べたいなぁ、と思いながらドーミーインへ戻る途中、飲み屋が固まっている一角で、「からあげ」と「ハイボール」の文字に誘わ
高崎2日目の夜は、高崎駅西口ロータリーに面したビルの2F、回廊に面した小洒落た雰囲気のイタリアンLa Famigliaへ。 ほぼ全面ガラス張りでカウンターも備えるお店は、バールと称するにしてはちょ