岡山料理(★★☆ままかり亭,倉敷)
昼の間に見ておいたお店が2軒とも予約で満席ということで、そのまま並びのお店に入ってみたら運良くカウンターに座れた「あちの郷ままかり亭」。その名の通りままかり寿司など岡山~瀬戸内の魚介を使った日本料理
昼の間に見ておいたお店が2軒とも予約で満席ということで、そのまま並びのお店に入ってみたら運良くカウンターに座れた「あちの郷ままかり亭」。その名の通りままかり寿司など岡山~瀬戸内の魚介を使った日本料理
ガイドブックでは大々的に触れられているもののあまり興味は無かったけど、「遊庵」の大将が「本来だったら後楽園の代わりに三名園に入るべき」と盛んに勧めるので栗林公園ヘ行ってみることに。 (さらに&hel
ツレが興味がある、ということで、菊池寛記念館へ。日外問わず「文学モノ」とは縁遠く、この人が「文春砲」の始祖とは知りませんでした... (さらに…)
高松最初の夜は、るるぶ掲載店から讃岐料理推しの店探し。カウンターだけ、というフレーズに惹かれて電話したら席が取れたので、「遊庵」に決定。 (さらに…)
体調を崩し、その回復途中。お酒を控えているので、車じゃないと行き辛いお店で美味しいご飯を食べよう!と思い立ち、葉山にするか迷った末、茅ヶ崎の天青へ。 (さらに…)
自宅のベランダ~アルミサッシを洗うのに高圧洗浄機が欲しいなぁ、と思い続けて時々amazonを物色。ホースや電源コードの引き回しを考えるとアイリスオーヤマの水タンク付充電タイプが良さそうですが、バッテ
OCR1に乗って丸9年(途中何年かはサボってたけど)、そろそろ新しいロードバイクが欲しくなったのでちょうど近くにできた「あさひ」を覗いてみたところ、そこ自体は日常車メインの店だったものの物欲がふつふ
iPhoneの難点の一つが「ストラップホールが無い」こと。特に6からは大きくサイズアップしたので片手操作が著しく危なっかしくて、ストラップが必須になったのに、一向にAppleはつける気がなさそう。そ
4月から今まで以上に「電話や緊急メールを見逃せない」状態になることから、スマートウォッチの導入を真剣に検討。仕事中に使うので落ち着いた感じがいいのだけど、これがなかなか...機能面ではapple w
待望のSUICA搭載だったけどハイレゾには未対応だったため見送りにしたiPhone7。ところが4月から少し仕事の対象が変わり、より高い頻度であちこちから電話を受ける様になったため、今まで使っていた会