午前中に2セットSUP(#71・72:小網代の森×2,4.1+4.4/453.3km)
先週末は千葉へ遊びに行ったので約2週間ぶりとなったSUPは都合により午前中で2セット、小網代の森まで2往復という変形スタイル。前半は曇りだったので暑すぎず、後半は一転して青空になって爽快で、どちらも
先週末は千葉へ遊びに行ったので約2週間ぶりとなったSUPは都合により午前中で2セット、小網代の森まで2往復という変形スタイル。前半は曇りだったので暑すぎず、後半は一転して青空になって爽快で、どちらも
googleマップで「江戸~昭和初期らしき町の様子」を再現したエリアの写真がきっかけで、来たいと思っていた博物館。他にも和船作りの技術を残そうとしていたり、一般的な市町村の郷土資料館としてはかなり頑
instaで見かけた「見どころだらけ」というコメントが気になってずっと来たかった植物園(ですよね?)。かなり「攻めてる」感じなので、好きな人には一見の価値あり、でも普通に「植物園」と思って来た人はガ
子浦~妻良のキレイな海に刺激されたから、じゃないけどマスクと水中カメラを持って行ってSUP出艇前にパチリ。 (さらに…)