パイロット プチ1<退役>
子供用?と侮る無かれ、(メーカー曰く)「万年筆型サインペンPetit 1」の12色セット。 万年筆好きの私は「オフタイムに野外などで惜しげなく使えて絶対便利!」と思って即買いしましたが、実際には
子供用?と侮る無かれ、(メーカー曰く)「万年筆型サインペンPetit 1」の12色セット。 万年筆好きの私は「オフタイムに野外などで惜しげなく使えて絶対便利!」と思って即買いしましたが、実際には
手帳用万年筆を取っ替え、引っ換えしていた頃に出会ったクレージュの万年筆。前からクレージュのやわらかい感じのデザインが好きだったのと、直径僅か10mm弱のコンパクトさに惹かれて購入しました。しかも例に
鋏は、普段何に使っているのか咄嗟に思い出すことが難しいけれど、でも気がつくと机の上に転がっているので、きっとかなりの頻度で使っているのだと思います。手紙(ダイレクトメールが多いけど)を開封したり、ビ
万年筆を初めて貰ったのは高校入学のお祝い。それ以来「モノを書く時は万年筆じゃなければイヤ」という状態がずっと続いて20余年。大学のノートも万年筆でとってました(まぁ、そもそもそんなにノートをとる方で
もう20年ほど前に買ったステープラ"Morphous"。それまで無骨だった「文房具」が洗練されて、普段使いできる手頃な値段でありながら「ステーショナリ」と呼べる様な美品が出てたり、あるいはチームデミ