赤レンガSUP(#9:赤レンガ倉庫前,9.0/42.7km)
大荒れ予報ということで小網代SUPをあきらめて、水辺荘へ申し込み。快晴&無風という今までに無いベストコンディションの中、初の長距離チャレンジになりました。 (さらに…)
大荒れ予報ということで小網代SUPをあきらめて、水辺荘へ申し込み。快晴&無風という今までに無いベストコンディションの中、初の長距離チャレンジになりました。 (さらに…)
間を置くと忘れそうで、またそもそも海に出るのが楽しくて、小網代SUPへ申し込み。ほぼ無風だったこともあって、10末とは思えない暖かさでした。 (さらに…)
少し曇り~雨がちな天気が続く中、久々週末晴れそうなので、小網代SUPへ申し込み。(more topics) 風も無く概ね晴れ、でも遠く南東の太平洋上にある台風の影響でちょっとうねりあり、とい
初心者向ツアーでは物足りなくなって水辺荘の朝SUPなどへの参加をうかがっていたものの都合が合うものが無く、このままではまたズルズルと過ぎてしまう!と思って大岡川ツアーに申し込み。 (さらに&hell
忘れないうちに、と思いつつもなかなかタイミングが合わず、結局1ヶ月ぶりのSUP。9/24で申し込んだのですが、強風警報により1日前倒し。 (さらに…)
大岡川でのSUP数回を経て、ついに海SUPデビュー!何よりも青空とフラットな海という絶好の環境のおかげで、思いっきり楽しめました。 (さらに…)
今回はあまり間を置かずに、と思って3回目のSUP。今までとは別のショップに参加しましたが、スタッフ・客ともに若い人が多く、大人数でワイワイ、という雰囲気でみなとみらいを往復しました。 (さらに&he
ほぼ3ヶ月ぶり、2度目のSUP。少しは体が感触を覚えていたのか、今回は一度も落水せずに済みましたが、かなり風が強くて進むのに難渋しました。 (さらに…)
せっかく横浜に引っ越してきたので海や水関連のアクティビティをしたい、と思って、大岡川のSUP体感に参加してみました。生憎の曇天でしたが、久々水と戯れる気持ち良い時間を過ごすことができました。 (さら