初詣(明治神宮)
前夜渋谷に泊まったので、明治神宮ヘ初詣。 小~中学生の頃は家族揃って元日昼にお参りし、そのまま秩父の宮へ流れて大学ラグビーを見る、というのが決まりになっていましたが、その後はトンとご無沙汰。さすが
前夜渋谷に泊まったので、明治神宮ヘ初詣。 小~中学生の頃は家族揃って元日昼にお参りし、そのまま秩父の宮へ流れて大学ラグビーを見る、というのが決まりになっていましたが、その後はトンとご無沙汰。さすが
新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いします。 年末に続いてこの元日も強い寒気が入り、南関東を除く日本中が雪予報。日本海側だけではなく名古屋などでも大雪が警戒される、ということで、雪はともか
今年はいつもより寒い日が多いなぁ、と思っていたら、さらに天気予報で「爆弾」の文字。今年の寒さは北極の寒気が例年よりも南の方まで広がっているから、ということらしいけど、さらにもう少し調べると、どうやら
最近運動不足気味なので、お散歩しにツレと宮ヶ瀬へ。 そのまま夕飯を食べに行こうと思っているので、ちょっと午後遅めの時間。宮ヶ瀬は(当たり前だけど)周囲を山に囲まれているため日の入りが早く、すぐに閉ま
横浜に泊まった翌日、天気がいいので散歩がてらアウトレットへ行くことに。少し出遅れてしまったためR357から駐車場入口にかけて少し混んだけど、「空き待ち」というほどではなく、まずまずスムーズに入場。
土曜日は横浜の本社へ休出だったので、お泊まりすることに。じゃらんを漁ったら運良くナビオスが一室だけ空いていたので、ここに決定。 (さらに…)
今年度最後の栃木出張。特に3月になってからは増税前の駆け込み対応の影響か、物流トラックが溢れかえって連日早朝から大渋滞になっていた(朝5:30の段階で首都高入口から川崎IC手前まで渋滞、とか)ので、
公私両面でツレが疲れ気味なので湯治と洒落込んで熱海へ。木曜夜に思いついてじゃらんを叩いたらウィスタリアンライフクラブが空いていたので即決。 (さらに…)
一週間前に降った「10年に一度の大雪」がまだ道路の片隅や日陰の斜面に残っているのに、再び雪の予報。家を出る6:30には既に前回同様に細かい粉雪が屋外の車を覆い始める状況。夕方予定している役員報告が無
つい先日雪に見舞われたと思ったら、再び雪の予報。しかも10年に一度の大雪とか。半信半疑ながらも最近の天気予報はよく当たるので、なんとなくそわそわモード。 (さらに…)